たたたた。

あんまりじろじろ読んじゃ嫌。

続、理由を言わない人たち:今どきフォーマッティングって。

感嘆符や疑問符の後にスペースを入れろ?

ちょっと前に「漢字を開くこと」について不満を書いたけど、いや、これはさらにひどい。

labo299.hatenablog.com

理由と言えば、「出版業界の常識」とか、それだけ。だから読みにくさは慣れだろ?こういうことをドヤ顔でいう人と、同意する人が本当に理解できない。

今どきコードの整形とか、語る奴っているかあ?

ふと思い出すのが、一昔前のソースコードの整形について。括弧は右肩とか、スペースは2文字とか、色んな人がどれなりの理由で自分の書き方が良い、と主張していた。教信者みたいな人もいて、それはもう大変。

でも今どきそんなことに拘っているプログラマは(底辺しか)いないはず。そんなものは自動化された。人間様の気にする内容じゃない。大事なのは中身だ。

PHP コードの整形はプログラマがやるべきことじゃない - Shin x blog

最初のような記事ばかり出ると、編集業界ってすっごくレベルが低い業務なんじゃないの?とか思ってしまう。

自分で仕事を作る人たち

ちょっと話はずれると、こういう自分たちでややこしいルールや状況を作って、仕事を作っている業界があるなあ、と遅まきながら気がついた。

契約書とか。やたら弁護士はこういう書き方はこう、こういう書き方はこう、とかTipsをいうんだけど、契約なんてほぼ同じことが議論になるんじゃないの?だったらそもそもテンプレート決めちゃえば総論にならないんじゃないの?ってつくづく思う。

クリエイティブ・コモンズとかは、その解決だ。本質的な業務じゃないと、そんな仕事なくなっちゃうよ。